建設業 建設業許可 未分類

決算変更届

建設業許可を取得した後は、毎事業年度の終了後、4ヶ月以内に決算変更届出を提出する必要があります。(法11条)

この決算変更届は毎年度提出しなければならず、提出漏れがある場合は許可の更新ができません。

提出書類

決算変更届の際に提出する書類は以下のとおりです。

工事経歴書

1年間に施工した工事について、許可を受けている業種ごとに作成します。

経営事項審査を受けるかどうかで記載方法が異なりますのでご注意ください。

直近3年の事業年度における施工金額

今期、前期、前々期の3期について、許可業種ごとに公共工事、民間元請、下請工事のそれぞれの金額を記入します。

財務諸表

貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を作成します。

これは個人の確定申告書や法人の決算報告書とは全く別物で、数値が変わることがほとんどです。

事業税納税証明書

事業税の納税証明書を添付します。

県税事務所で取得することができます。

事業報告書

こちらは株式会社のみですが、事業報告書を作成します。

様式は任意であり、1年間の業績や所感などを記載すれば差し支えありません。

その他変更事項に関する書類

下記事項に変更があった場合は、決算変更届と一緒に所定の様式に記入して添付します。

  • 使用人数
  • 令3条使用人の一覧表
  • 健康保険等の加入状況(使用人数変更の場合に限る)
  • 定款

-建設業, 建設業許可, 未分類