0250-58-6441

【営業時間】

平日:9時~17時
土曜:9時~12時

あなたのビジネスを輝かせる

新潟県五泉市の行政書士事務所

当事務所のHPをご覧いただきありがとうございます。

ドローンの飛行許可申請や建設業許可申請を中心とした許認可申請と、補助金の申請サポートが専門の行政書士事務所です。

その他、相続手続や自動車関連手続についても、同業者および他士業の専門家と連携し、お客様の問題解決に尽力しております。

どなたでもお気軽にご相談ください。

サービス案内

 

ドローンに関する手続

無人航空機(ドローン、ラジコンなど)を屋外で操縦させるためには、様々な手続が必要となります。ドローンの機体登録から飛行許可、日常業務まで承ります。ドローンの活用を考えている方は、一度ご相談ください。

 

建設業に関する手続

新規許可取得はもちろん、毎年の決算変更届、経営事項審査、入札参加資格申請、建設キャリアアップシステムなど、建設業に必要な手続のサポートは当事務所にお任せください。

 

古物商に関する手続

中古品や新古品を買い取ったり、売ったり、貸したりするためには、古物商許可が必要です。メルカリなどで営業を行う個人の方も、お気軽にご相談ください。

 

レンタカー業に関する手続

許可申請だけでなく、貸渡約款の作成も承ります。また、整備管理者の選任や、毎年の貸渡実績報告書の提出についてもお任せください。

 

自動車関連手続

車庫証明の申請、個人売買における名義変更、その他住所変更やナンバー変更の手続代行を承っております。

 

補助金申請サポート

補助金のミソである事業計画書の作成支援や、申請サポート、その他対象となりうる補助金の調査を承っております。

 

その他の業務

他士業の専門家と連携し、相続手続や農地法関連の手続、並びに記帳代行サービスについても承っております。


お役立ち情報

ドローン 公園での飛行

【行政書士が解説】公園でドローンを飛ばす際に必要な手続

2023/7/22

今回は、公園でドローンを飛行させる際に必要な手続について解説します。 全ての手続が必要となるわけではありませんが、必要な手続を行わずに飛行をさせてしまうと、罰則が課されます。 趣味・業務の違いに関わら ...

ドローン 機体登録

【行政書士が解説!】ドローンの機体登録の手順~後半~

2023/8/21

ドローンの機体登録の手順、後半編です。 前半編はこちらです。 https://gyosei-itakome.com/583/ 機体登録の手順 繰り返しになりますが、前半編では、アカウント開設から機体登 ...

ドローン 機体登録

【行政書士が解説!】ドローンの機体登録の手順~前半~

2023/7/13

ここでは、法律で義務付けられているドローンの機体登録について、行政書士が解説します。 機体登録の制度概要 具体的な手順に入る前に、制度概要や目的などを押さえておきましょう。 機体登録とは? 機体登録と ...

お知らせ

【お知らせ】CCUS登録行政書士になりました。

2023/8/4

平素は格別のご高配を賜り、誠に感謝申し上げます。 当事務所は、CCUS実務講習を修了したCCUS登録行政書士として、建設キャリアアップシステムのHP上で連絡先等が公表されています。(詳しくはこちら) ...

CCUS 建設業

【解説】建設キャリアアップシステム(CCUS)③技能者情報登録手順

2023/7/13

建設キャリアアップシステム(CCUS)の解説、第3回です。 建設キャリアアップシステム(CCUS)の技能者情報登録について 今回は、技能者情報登録の手順について解説していきます。 大まかな流れについて ...

ドローン 公園での飛行

【行政書士が解説】公園でドローンを飛ばす際に必要な手続

2023/7/22

今回は、公園でドローンを飛行させる際に必要な手続について解説します。 全ての手続が必要となるわけではありませんが、必要な手続を行わずに飛行をさせてしまうと、罰則が課されます。 趣味・業務の違いに関わら ...

ドローン 機体登録

【行政書士が解説!】ドローンの機体登録の手順~後半~

2023/8/21

ドローンの機体登録の手順、後半編です。 前半編はこちらです。 https://gyosei-itakome.com/583/ 機体登録の手順 繰り返しになりますが、前半編では、アカウント開設から機体登 ...

ドローン 機体登録

【行政書士が解説!】ドローンの機体登録の手順~前半~

2023/7/13

ここでは、法律で義務付けられているドローンの機体登録について、行政書士が解説します。 機体登録の制度概要 具体的な手順に入る前に、制度概要や目的などを押さえておきましょう。 機体登録とは? 機体登録と ...

もっと見る

CCUS 建設業

【解説】建設キャリアアップシステム(CCUS)③技能者情報登録手順

2023/7/13

建設キャリアアップシステム(CCUS)の解説、第3回です。 建設キャリアアップシステム(CCUS)の技能者情報登録について 今回は、技能者情報登録の手順について解説していきます。 大まかな流れについて ...

CCUS 建設業

【解説】建設キャリアアップシステム(CCUS)②事業者情報登録手順

2023/7/13

建設キャリアアップシステム(CCUS)の解説、第2回です。 建設キャリアアップシステム(CCUS)の事業者情報登録について 今回は、事業者情報登録の手順について解説していきます。 大まかな流れについて ...

CCUS 建設業

【解説】建設キャリアアップシステム(CCUS)①制度概要とメリット

2023/6/19

建設キャリアアップシステム(通称CCUS)というワードを、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 元請からの指示等で、これからCCUSの導入を予定している方もいらっしゃるかと思います。 ここで ...

もっと見る